桜の開花も早かった4月。お天気にも恵まれ、園の生活をスタートしました。初めて登園する子は、お母さんやお父さんと離れて生活をすることが悲しくなってしまう場面もありました。でもいざクラスのみんなと活動をしていくと笑顔がいっぱい!そんな4月のドキドキした子どもたちの様子を見守っていただければと思います。
9日、ヨコミネ郡山では第3回の入園式が行われました。真新しい制服に袖を通し笑顔いっぱいの子ども達。途中泣いてしまうお友達もいましたが、お父様・お母様のもとを離れ自立に向けて一歩一歩進めるように、私たちも精一杯サポートさせていただきます☆元気いっぱいに通えるように自信になるお声掛けをご家庭でもよろしくお願い致します。
出来ない子はいません。たくさんの経験を自信に変え、自立に向けて楽しく活動していきますので、職員一同1年間どうぞよろしくお願い致します。
今日は初めての給食。スモックを着て、うがい・手洗いをして、お箸とランチョンマットを準備して…とひとつひとつ確認しながら給食の準備をしました。時間はかかりましたが、自分の力で準備できたことに大満足の子ども達。
給食の時間を楽しみにしていたんでしょうね…お弁当箱を開けると満面の笑み(^_^)
お友達とお話ししながら楽しく上手に完食することができました♪
進級し、幼知園で一番年上のクラスとなりはりきって過ごす子どもたち。
新しいクラスにも慣れてきました!
年長さんとなり、朝の会での発表ではお家での出来事を発表しています。
したことの発表だけではなく誰と?いつ?どこで?感想は?相手の人に伝わるように話す練習をしています。まだまだ難しいけど、一生懸命に発表しています^_^
年長児クラスのみんな頼もしいお兄さん素敵なお姉さんに少しずつ近づいていますね!
柔軟体操が終わりクラスに戻ると温かい番茶を飲みます。梅の入った番茶を飲み免疫力を高め、たくさん運動して、風邪などに負けない丈夫な体を作っていきましょうね!少し酸っぱくてなかなか飲めないお友達もいましたが、皆頑張って最後まで飲みました。
徒競走とはどんなことをするのか見学をしました。お兄さん、お姉さんの格好いい走りに圧巻…「スゴいね」「ぼくも走りたい」といろいろなところから聞かれました‼
お外からクラスに戻るときは「ただいま帰りました」と大きな声で言い、お辞儀をしてから入ります。今はまだちょっぴり恥ずかしそうなお友達が多いですが、1ヶ月もすると立派にできるようになります‼頑張りましょうね
子どもたちの1日はクラスに入る時の元気な『おはようございます‼︎』からスタートします。挨拶が出来ることはとても素晴らしい事ですね。
今週も逆上がりに挑戦です‼︎少しずつ出来そうなお友達が増え感覚もつかめてきたように感じます。小学生になるまでには全員合格を目指し頑張りましょう。
お昼前には公園にお散歩です。春の植物を見つけたり、遊具で思う存分遊んだりと良いリフレッシュになりました☆夜はきっと…ぐっすりですね‼︎
保育部の子たちは、天気も良く暖かかったので、園庭に出ました。みんな外に出ると、たくさんのこいのぼりにとても喜び、歌も歌いました。小さい子は、園庭をたくさん探索し、大きい子は、地面にお絵描きしたり、タイヤ渡りに挑戦したりしました。
先生に、アンパンマンの絵を描いてもらい、とっても喜んでいました。
OHAMAはベビーマッサージと右脳教育を組み合わせた子育て支援事業です。ヒューマニティー幼保学園に通ってなくても、0歳~就園前を中心に、どなたでもご参加できます。
©2024 humanity.
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.